eスポーツ 無関心層の存在
- 2018.10.22
- ICT twitter 週間じょせふピックニュース
- eスポーツ, 世間体

いまだゲームは遊びで、観戦系のビジネスの枠組みに入れたがらない人間が多い。#じょせふピックニュース
世界に遅れをとった日本が、偏見を捨て「eスポーツ」大国となる日(MAG2 NEWS) – BLOGOS(ブロゴス) https://t.co/m8q2UGUaET
— joseph (@marcuryJr) October 22, 2018
結構、ビジネスモデルの変容を受け入れようとしない層が多い。
もちろん高齢世代ほど多いんだけど、わりかし若年層にも結構いることに驚く。
ゲームは幼い頃の経験から遊びというイメージが強いのだろう。
野球などのスポーツとゲーム、いったい何が違うのだろうか。
-
前の記事
仮面ライダー 龍騎が楽しかった。 2018.10.21
-
次の記事
そういえば還暦超えの母親LINEスタンプつくったわ 2018.10.25