移動販売このままだと危ないですよ。

世の中の移動販売を計画している方、また現在やっている方に特にお伝えしたい。
今すぐに現金は廃止してQRバーコード決済等の電子決済に移行すべきです。
今までのような現金のやり取りやっていると危ないですよ。
今後リスクが大きすぎると予想できるんです。
これからスケールの大きな話をしますので、営業をイメージしつつ読み進めてみてください。
ここでいうリスクとは”強盗”の危険性
今後、出稼ぎ外国人労働者はますます増加するため、それに比例して犯罪発生率が増加する。
まず外国人の流入の増加
多くのメディアで言われておりますが統計上も絶対に外国人は増えていきます。
下記グラフを見てください。
これは日本における外国人労働者の年度別推移グラフです。
(出典:内閣府『外国人労働力についてp3』2018年2月20日発表)
このように圧倒的に増え続けていきます。
国別に見ると1位中国、2位ベトナム、3位フィリピン(根拠:厚生労働省『外国人雇用状況の届け出状況まとめ』)
今までの日本が安全過ぎた。犯罪発生率が上がる。
日本と外国の犯罪発生率見てください。
日本だけ発生率1桁!
(出典:警視庁 『犯罪白書第2節 強盗』平成28年版)
やばくないですか?日本安全でよかったぁぁ
と平和ボケしてるとやばいです。
今後、ますます外国に近付いていきますよ、、、
移民を増やすということは、
他国と合わさることと同義なので、僕は増える見込む方が自然と考えます。
現金を持ってること自体がリスク
今後、出稼ぎ外国人が増えることで強盗リスクが尋常じゃなく大きくなることはお分かりいただけたかと思います。
真っ先に狙うのは防犯投資の少ない個人経営。
そして特に店舗よりも車を改装した移動販売。
なぜなら店舗はまだ監視カメラやドアなどの物理的な障害があり、狙いにくい。
しかし移動販売はせいぜい1〜2人でやっており、さらにドアなんてないですからその気になれば襲うことは簡単。
そりゃ真っ先に狙いますよ。簡単ですから。
だから現金で売買するのはやめませんか。
現金があったら移動販売の中でも特にターゲットになりやすい。お金に困っている人が、目の前にお金があって、簡単に奪えるとしたら当然、奪います。
じゃあどうすれば良いか。電子決済に移行すべき。
現金を持たなければ襲っても意味なくなりますよね。
しかしクレジットカードは初期投資も必要だし、手数料がえげつない。こんなの払っていたら個人だったら利益とれませんわ。。。。
だからQR決済が良いんです。
<メリット>
・導入コストがほぼかからない。
・手数料も数%。*2018年8月現在はLINEだと3年無料
・スマホさえあればできる。
・数字管理も楽。
でも現金しか持ってない人もいる。
もちろんゼロではないですよね。
ただその中の大多数は電子決済に慣れてないだけです。
電子決済できるのに、なぜか現金の人が多いのが謎。クレジットカード持っているのになぜか使わない主婦多くないですか。意味がわかりません笑
特に移動販売なんてインスタ映えするお店に来る客層は確実に持ってます。
今は誰でも当たり前のようにLINEで連絡とってますし、これからも増え続けるでしょう。ガラケーなんて絶滅仕掛けてるし。。。
そして、何よりLINEなら新しいアプリを必要としない。
だからQRコード決済やった方が良いです。
それともほんの数人のために強盗リスク背負いますか?
導入は簡単
下記サイトから登録すればすぐに利用できます。
多くのサイトで手数料等を比較しておりますので見てみるのも良いかもしれませんが正直そこまで変わりません。
LINEが現状日本だと一番ハードルが低いのでまず実験的に導入されてはどうでしょうか?2018年8月現在だと3年決済手数料無料みたいなので。
この記事を読んだ人におすすめ!
いろいろと慎重に下調べしたい方に!
中国で普及しているAlipayにも対応。もちろんline payも!
クレジットカード派の方はコレ
プロモーション強化にはこちら!

-
前の記事
スマートスピーカーおすすめガジェットforスマート病室 2018.08.15
-
次の記事
2018年8月週間ニュースのまとめ IT情報やビジネストレンドをご提供 2018.08.24